2009年12月20日
クリスマス会
12月20日、ボーイスカウトと合同でクリスマス会
をしました。

トップバッターはボーイさん。サンタが街にやってくるを歌ってクリスマス気分を盛り上げてくれました。

ブラウニーは「ぽっかぽかのおまじない」のペープサート。
見てる人がいっぱいでドキドキしながら、頑張ってすることができました。


カブさんはクリスマスの劇をビーバーさんは合奏をしてくれました。ビーバーさんの衣装とってもかわいいですね。



ジュニアは合奏。ジングルベル
などのクリスマスソングをリコーダーで演奏しました。


シニア・レンジャーは“もうじゅうがり”…ではなく“サンタの国に行こう”のゲームを楽しくしてくれました。

そして“サンタの国に行こう”でできたグループに分かれて
ケーキ
やチキンといった軽食を食べて楽しくおしゃべり。

最後に教会でクリスマス礼拝。スカウトにも聖書を読んだり献金を集めてもらいました。
教会の方にクリスマスのお話やゴスペルソングを聞かせてもらいました。
また次も楽しいクリスマス会をしましょうね



トップバッターはボーイさん。サンタが街にやってくるを歌ってクリスマス気分を盛り上げてくれました。

ブラウニーは「ぽっかぽかのおまじない」のペープサート。
見てる人がいっぱいでドキドキしながら、頑張ってすることができました。


カブさんはクリスマスの劇をビーバーさんは合奏をしてくれました。ビーバーさんの衣装とってもかわいいですね。



ジュニアは合奏。ジングルベル



シニア・レンジャーは“もうじゅうがり”…ではなく“サンタの国に行こう”のゲームを楽しくしてくれました。

そして“サンタの国に行こう”でできたグループに分かれて
ケーキ


最後に教会でクリスマス礼拝。スカウトにも聖書を読んだり献金を集めてもらいました。
教会の方にクリスマスのお話やゴスペルソングを聞かせてもらいました。
また次も楽しいクリスマス会をしましょうね


2009年12月13日
クリスマス会の準備
11月23日、12月6・13日とクリスマス会
の準備をしました。
初めにクリスマス会で何をしたいかを考えました。
歌がいいかな劇がいいかな…といろいろ考えて、
ブラウニーは絵本「ぽっかぽかのおまじない」というお話をペープサートですることになりました
「ぽっかぽかのおまじない」には主人公の女の子やたくさんの森の動物が出てくるので、どの役をするか決めました。
そしてペンやクレヨンを使って人形作り。


かわいい人形ができたでしょう?

できた人形を使って練習練習。
なかなか大きな声でセリフが言えなくて何回も練習をしました。

初めにクリスマス会で何をしたいかを考えました。
歌がいいかな劇がいいかな…といろいろ考えて、
ブラウニーは絵本「ぽっかぽかのおまじない」というお話をペープサートですることになりました

「ぽっかぽかのおまじない」には主人公の女の子やたくさんの森の動物が出てくるので、どの役をするか決めました。
そしてペンやクレヨンを使って人形作り。


かわいい人形ができたでしょう?

できた人形を使って練習練習。
なかなか大きな声でセリフが言えなくて何回も練習をしました。