2014年10月26日
ブロック年少部門合同集会
なにわブロックの年少部門合同集会に参加しました。
長居公園の植物園で行われました。ブロックでの集合前に記念撮影!!

テンダーは、25団だけの参加だったのでみんなでポイントをまわりました。
ロープを結んでみたり、しおりをつくったりテンダーにはちょっと難しいかなと思うようなポイントもがんばっていました。

ブラウニーとジュニアは他の団のお友達とパトロールになってまわりました。同じブロックの仲間なので、仲良くなってまた次の集まりの時に一緒に活動するのが楽しみですね。
解散のあとは、お弁当をたべて少しだけでしたが自由に遊べる時間。
ブラウニーがロープを出して、ジュニアからテンダーまで一緒に仲良く遊んでいました
。

長居公園の植物園で行われました。ブロックでの集合前に記念撮影!!

テンダーは、25団だけの参加だったのでみんなでポイントをまわりました。
ロープを結んでみたり、しおりをつくったりテンダーにはちょっと難しいかなと思うようなポイントもがんばっていました。

ブラウニーとジュニアは他の団のお友達とパトロールになってまわりました。同じブロックの仲間なので、仲良くなってまた次の集まりの時に一緒に活動するのが楽しみですね。
解散のあとは、お弁当をたべて少しだけでしたが自由に遊べる時間。
ブラウニーがロープを出して、ジュニアからテンダーまで一緒に仲良く遊んでいました


2014年10月12日
野外料理
台風の影響が心配されたましたが、テンダーからレンジャー、保護者にもたくさん参加していただき、京田辺市野外活動センター「竜王こどもの王国」で野外料理を楽しみました。
またテンダーに1名、ブラウニーに1名の入団式もしました。
テンダー「やきいも」
ブラウニーはパトロールで決めた献立「親子どんぶりとポテトサラダ」「キーマカレーとナン」「餃子の皮ピザときのこスープとごはん」
ジュニア「カレーライスとサラダ」
シニアは「蒸しパン、やさい炒め、焼きリンゴ」
レンジャー「バームクーヘン」にチャレンジしました!!
開会式と入団式の司会や進行はシニア・レンジャーが担当。





あっという間に時間がたって、あわただしい中のお料理。テンダーは落ち葉集めから・・・アスレチックや迷路で遊ぶ時間もありました。
ブラウニーは選んだメニューが難しかった…でもリーダーやジュニア、お母さんたちの協力のもと頑張ってつくりました。
ジュニアは、今回は無難なメニューだったこともあり、料理の手際もよくかまどの火も上手に維持していました。お料理コンテストの盛り付けにも気を配る余裕がありましたね!ブラウニーを手伝う場面も見受けられました。うれしいことです。
シニアは、マイペースで着実に作業。かまどを担当していたシニアさんに、リーダーが「火をもうちょっと高くしてみたら?」というとすかさず「はい!」と返事が返ってきました。しばらくして見ると、火が高くなって効率よく鍋に届いていましたよ。すばらしい。全国キャンプの成果でしょうか!!
レンジャーは、バームクーヘンに挑戦していましたが時間が足りなくなり、途中でパンケーキに変更しました。これが、テンダー、ブラウニー、ジュニアに大好評のおいしさでした。またバームクーヘンに挑戦してねー。
保護者や家族のみなさんにもカレーづくりをしていただきました。楽しんでいただけましたでしょうか?









そして、問題はそのあと。解散時間に帰るには時間が足りなさ過ぎました・・・リーダー二人に残って片付けをしていただくことにして閉会式をしました。閉会式でそのことを説明したところ、シニア・レンジャーが自ら進んで残って手伝ってくれることになりました!!ありがとう!!
今回もそれぞれの部門のスカウトの成長を感じました。
またテンダーに1名、ブラウニーに1名の入団式もしました。
テンダー「やきいも」
ブラウニーはパトロールで決めた献立「親子どんぶりとポテトサラダ」「キーマカレーとナン」「餃子の皮ピザときのこスープとごはん」
ジュニア「カレーライスとサラダ」
シニアは「蒸しパン、やさい炒め、焼きリンゴ」
レンジャー「バームクーヘン」にチャレンジしました!!
開会式と入団式の司会や進行はシニア・レンジャーが担当。





あっという間に時間がたって、あわただしい中のお料理。テンダーは落ち葉集めから・・・アスレチックや迷路で遊ぶ時間もありました。
ブラウニーは選んだメニューが難しかった…でもリーダーやジュニア、お母さんたちの協力のもと頑張ってつくりました。
ジュニアは、今回は無難なメニューだったこともあり、料理の手際もよくかまどの火も上手に維持していました。お料理コンテストの盛り付けにも気を配る余裕がありましたね!ブラウニーを手伝う場面も見受けられました。うれしいことです。
シニアは、マイペースで着実に作業。かまどを担当していたシニアさんに、リーダーが「火をもうちょっと高くしてみたら?」というとすかさず「はい!」と返事が返ってきました。しばらくして見ると、火が高くなって効率よく鍋に届いていましたよ。すばらしい。全国キャンプの成果でしょうか!!
レンジャーは、バームクーヘンに挑戦していましたが時間が足りなくなり、途中でパンケーキに変更しました。これが、テンダー、ブラウニー、ジュニアに大好評のおいしさでした。またバームクーヘンに挑戦してねー。
保護者や家族のみなさんにもカレーづくりをしていただきました。楽しんでいただけましたでしょうか?









そして、問題はそのあと。解散時間に帰るには時間が足りなさ過ぎました・・・リーダー二人に残って片付けをしていただくことにして閉会式をしました。閉会式でそのことを説明したところ、シニア・レンジャーが自ら進んで残って手伝ってくれることになりました!!ありがとう!!
今回もそれぞれの部門のスカウトの成長を感じました。
