ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gsosaka25
gsosaka25
ガールスカウト大阪府第25団です。団所在地は大阪市淀川区ミード社会館。gsosaka25@outlook.com
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年04月20日

ジュニア活動開始

今年度はじめての活動です。午前中はパトロールづくり。
パトロール名や各自の役割・連絡網・パトロール章の図案を決めました。

午後からは、みどりの募金を十三駅の西口と東口で行いました。
募金の前には、この募金がどのような目的で行われているかをシニア部門のスカウトがクイズ形式で説明してくれました。


1時間ほどの募金でしたが、みんな一生懸命大きな声を出して協力を呼びかけることができましたニコニコ
  

Posted by gsosaka25 at 20:11Comments(0)ジュニア部門

2010年04月19日

カートンドッグづくり(4/18)

 テンダー&未来のテンダーは,今回も元気いっぱいでカートンドッグづくりをしました。
今回は,ブラウニー・ジュニア・シニアが一緒だったのでにぎやかで最初こそ少々圧倒されていましたが,次第に本領を発揮して走り回っていました。ブラウニーのお姉さんとはすぐに仲良くなりましたニコニコ
 パンを包丁で切ること,アルミホイルではみださないように包むこと,簡単なようでも意外と難しいですね。牛乳パックに入れて,火をつけているとブラウニーたちが集まってきました。みんなでわいわいといいながら,ちょうどいい具合に焼きあがりました。温かくなったホットドックを外で食べると美味しかったね!!
  

Posted by gsosaka25 at 23:14Comments(0)テンダー部門

2010年04月03日

はじめまして!

 昨年は途中入団のテンダーさんがブラウニーと一緒に活動していましたが,今年はテンダー部門が独立しました!!テンダーフット部門は今のところ1名ですが,見学に来てくださる予定もあり,ちょっとずつ人数が増えるといいなと思います。昨年一人でもがんばってくれたおかげですね。ブラウニーへフライアップしてもがんばってね。といっても,今年もブラウニーと一緒に活動する機会は多いと思いますが…

 今日は,テンダーさんと(来年テンダーになる)妹さんの2人,そして今日たった一人参加だったブラウニーさんの3人,そして見学に来てくれジュニアに入団するお友達の4人で一緒に活動しました。(悲しいことに春休み中だったせいか,その他のブラウニー,ジュニアはみんな欠席でしたガーン

 少ない人数でしたが,牛乳パックを使った名札づくりからはじまり,自己紹介をして歌を歌うころにはリーダーもスカウトたちもだいぶ緊張がほぐれてきました。そのあと今年リーダーにフライアップするお姉さんが描いてくれた絵をみながら活動内容を紹介。そして外にでてサモアづくり。人数が少なかったので見学の新ジュニアさんも加わりみんな思う存分ほおばっていました。ニコニコ

それからみんなでしっぽとりおにをして走り回りました。元気いっぱいのテンダーさん,また次もいっぱい遊ぼうねー。

次の集会はみんな休まずにきてねー汗


   

Posted by gsosaka25 at 23:26Comments(0)テンダー部門