ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gsosaka25
gsosaka25
ガールスカウト大阪府第25団です。団所在地は大阪市淀川区ミード社会館。gsosaka25@outlook.com
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年12月30日

シニア東京旅行3

朝ごはんのあと、宿舎のすぐ近くにある東京大学へ
校内を少し散歩。広い。家族連れで散歩に来てる人も


その後は、渋谷のスクランブル交差点界隈を見て回り、原宿まで歩いて移動
原宿も表参道もすごい人(>_<)


歩き疲れ早々に東京駅に戻って、おみやげを購入
それでも帰りのバスまで時間があったので、皇居方面へ
よく歩いた

この旅行の計画を事前にみんなが揃って決めるのが難しかったため、おおざっぱな計画だけしかできてなくて、現地であれやこれやと相談しながらの旅でした。シニア3人の意見がまとまるまでが大変でした。ただ意見がまとまると、楽しそうにおしゃべりしながら仲良く過ごしていたのでよい思い出を作ってくれたと思います。これからも仲良く活動してほしいものです(^_^)






  

Posted by gsosaka25 at 22:00Comments(0)シニア部門

2014年12月29日

シニア東京旅行2

2日目、早朝に東京駅に到着。
100歳を迎えた、レンガ造りの東京駅を見てまわり、お台場に移動。雨☔で寒いなか、フジテレビ、東京トリックアート迷宮舘など見てまわり、観覧車にも乗りました。日本科学未来館は休館で残念(>_<)
そのあと浅草へ。雷門、浅草寺、仲見世で「揚げまんじゅう」を食べて元気がでたようで、歩いてスカイツリーへ夜景が綺麗✨
1日中、よく歩いて回りました。












  

Posted by gsosaka25 at 22:00Comments(0)シニア部門

2014年12月28日

シニア東京旅行

夜行バスに乗って、いよいよ出発です。
どんな旅になるのでしょう⁉

  

Posted by gsosaka25 at 23:04Comments(0)シニア部門

2014年12月23日

ユニセフ街頭募金

今年、最後の活動はユニセフ募金でした。
大阪駅のアナトリウム広場で行いました。長い時間たっていると本当に寒かったですが、みんなよく頑張りました。
お休みの日だったので、家族づれなどでとてもにぎわっていて、大きな声で募金を呼びかけるスカウトたちに
「がんばってね」「ありがとう」と声をかけて募金してくださる方もたくさんいました。


ユニセフ募金は世界の子ども達のために使われます。
クリスマス会のときに、考えた自分たちにできることの一つですね。
募金をして下さった方に感謝し、また自分たちにできることをみんなで考えて行動していきましょう。  

Posted by gsosaka25 at 23:00Comments(0)ブラウニー・ジュニア

2014年12月21日

クリスマス会

ボーイスカウト94団と合同で、クリスマス会を行いました。4歳児から4年生まで体験のお友達も参加してくれて、保護者やご家族をあわせると総勢120名近い、にぎやかな会となりました。

開会式のあとは、ふたつに分かれてケーキのかざりつけとクラフトです。

美味しくケーキをいただき、すてきなキャンドルができあがったあとは、みんなでホールに集合。

みんなが作ったキャンドルライトのあかりをかこんで、スカウツオウンをしました。
ジュニアとボーイ隊の5年生が「戦争で死んだ兵士のこと」をプロジェクターをつかって朗読。
シニアがマララさんのスピーチの一部とBPのことばを読みました。
今日、楽しく集まれることを感謝し、笑顔で年末を迎えられない人たちのために、スカウトとして何ができるのか考える時間を持ちました。


最後は全員で大きな輪になり、ソングとスタンツの発表です。
テンダーはジュニアと一緒に、ブラウニーは全員で役割を分担して頑張りました。テンダーとブラウニーは12月6日の集会で、ジュニアは6日と13日の集会で練習しただけでしたが、恥ずかしがらずにできましたね。みんなの前で発表することにもだんだん慣れて欲しいと思います。ビーバー隊の手品やボーイ隊の手話ソングもよかったですよ!






  

Posted by gsosaka25 at 23:00Comments(0)BS94団との合同行事