ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gsosaka25
gsosaka25
ガールスカウト大阪府第25団です。団所在地は大阪市淀川区ミード社会館。gsosaka25@outlook.com
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年08月13日

キャンプ③

ブラウニーは最後の日にクラフトでお人形を作りました。

木の枝に毛糸を巻いていき、いろいろなお人形ができました。
一日目の夜だけが雨で予定していたプログラムができませんでしたが、キャンプファイヤーでは楽しいソングやスタンツをし、最後はマシュマロをこんがりと焼いて食べました。おいしかったですねニコッ

  

Posted by gsosaka25 at 00:00Comments(0)

2012年08月12日

キャンプ②

川遊びのあと、キャンプ場の所長さんが午前中につかまえた沢ガニを天ぷらにして下さいました。



カリッと揚がった沢ガニはとても香ばしくおいしかったですね。特に足はエビセンみたいニコッ

ジュニアの食事です。
一日目夜はカレー

朝食

25団ジュニアお得意のギョウザピザ

2日目のよるは特製ハンバーグ!量も味付けもバッチリです

人数が少なかったので調理とかまど係を全員が協力し合い頑張りました。
火起こしに火打石を使った方法も学びました。  

Posted by gsosaka25 at 17:00Comments(0)

2012年08月12日

キャンプ①


昨日から能勢にキャンプにきています。夜はカミナリと雨で自然観察はできませんでしたが、たくさんゲームをしてすごしました。

今日はお天気にも恵まれて、自然観察(イノシンの通る道)の探検にいきました。



途中で沢ガニをつかまえました。キャンプ場の所長さんから普段は通ることのないような道を歩きながら、木々の名前や動物の足跡など教えてもらいました。
今は川でびちゃびちゃになりながら遊んでいます。
  

Posted by gsosaka25 at 13:57Comments(0)

2012年08月05日

河川敷清掃

淀川花火大会あとの河川敷清掃にシニア部門で参加してきました。

河川敷清掃は淀北地区のボーイスカウトや淀川周辺の学校や町会でエリアを分担して取り組まれているそうです。


朝5時にミードに集合し、
割り当てられた場所(西中島のバーベキューエリア)まで自転車で向かい、

ボーイスカウトの方達(80人くらい?)と一緒に約1時間半かけて、
ゴミをひとつひとつ拾って、
綺麗にしていきました。























河川敷に着いてからは
どこまでもつづく大量のゴミにとにかくびっくり。。。


いつも近所の家とかで淀川花火見ているので、
会場はこんなことになっているとはあまりわかっていなかったですし、

毎年こうして花火大会を地域で支えていることも改めて実感しました  

Posted by gsosaka25 at 08:00Comments(0)シニア部門