2012年10月28日
ユニセフ募金
ユニセフ募金を十三駅で行いました。
朝からの雨も募金活動の間はやんで薄日もさしてきてました。
人通りもあり、たくさんのご協力いただくことができました。ありがとうがざいました。
スカウトたちはまず募金箱の準備やどんな目的にこの募金が使われるのかのお話をききました。
世界にはワクチンがあれば助かる幼い子供がたくさんおられるとのこと



みんなで、大きな声をだして協力を呼び掛けることができました。
途中で団のテンダースカウトがハロウィンの衣装をまとって募金をしにきてくれました
ありがとう
朝からの雨も募金活動の間はやんで薄日もさしてきてました。
人通りもあり、たくさんのご協力いただくことができました。ありがとうがざいました。
スカウトたちはまず募金箱の準備やどんな目的にこの募金が使われるのかのお話をききました。
世界にはワクチンがあれば助かる幼い子供がたくさんおられるとのこと

みんなで、大きな声をだして協力を呼び掛けることができました。
途中で団のテンダースカウトがハロウィンの衣装をまとって募金をしにきてくれました

ありがとう
2012年10月13日
おやつ作り
ブラウニー部門、今日の活動は「おやつ作りに挑戦」です。
エプロンと三角巾を身につけて準備はOK!
ホットケーキミックスをたまごと牛乳で溶いて、たこ焼き器で焼いてみました。
中には、チョコレートやウインナー、干しブドウ、チーズを入れました。
生地をクルクル回しながら焼くのは少し難しかったですが、みんな上手に作っていました。
調理室は甘い香りでいっぱいです。

順番に交代しながら焼いたものをミニカップに入れトッピングをしました。
ホイップクリームやシロップ、チョコフレークなど・・

みんなでおいしくいただきました。
後片付けも協力してきれいに片づけることができましたね
お誕生会やクリスマス会、お友達をお家に呼んで作ってみても楽しいでしょうね。
エプロンと三角巾を身につけて準備はOK!
ホットケーキミックスをたまごと牛乳で溶いて、たこ焼き器で焼いてみました。
中には、チョコレートやウインナー、干しブドウ、チーズを入れました。
生地をクルクル回しながら焼くのは少し難しかったですが、みんな上手に作っていました。
調理室は甘い香りでいっぱいです。
順番に交代しながら焼いたものをミニカップに入れトッピングをしました。
ホイップクリームやシロップ、チョコフレークなど・・
みんなでおいしくいただきました。
後片付けも協力してきれいに片づけることができましたね

お誕生会やクリスマス会、お友達をお家に呼んで作ってみても楽しいでしょうね。