ナチュログ管理画面 環境も考えるアウトドア 環境も考えるアウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
gsosaka25
gsosaka25
ガールスカウト大阪府第25団です。団所在地は大阪市淀川区ミード社会館。gsosaka25@outlook.com
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年07月07日

七夕のつどい

ブラウニー以上はキャンプの荷物点検です。
持ってきた荷物を全部出して、忘れ物がないか、持ち物には全部名前が書かれているか?確認しながら入れなおしていきます。
七夕のつどい

そのころテンダー部門では、おやつを作っています。
七夕のつどい七夕のつどい
チョコバナナですキラキラ
子ども用の包丁を使ってバナナを一口サイズに切っています。
溶かしたチョコをつけて、チョコチップでかざりをつけました。

荷物点検とおやつ作りが終わったころ
アメリカのニュージャージー州でデイジー部門で活動しているスカウトが姉妹で交流にきてくれました。
一緒にソングを歌ったあと、自己紹介やバッジについてお話してくれました。
七夕のつどい
かわいいブルーのチョッキ?にたくさんバッジがついていて、一つ一つのバッジの意味をきちんと説明できるスカウトです。
団のみんなもまわりを取り囲んで興味シンシンニコッ

その後、今日は7月7日七夕ということで、一緒に笹飾りをつくりました。
七夕のつどい七夕のつどい
折り紙を切ってつけたり、願い事をかいた短冊をつけたりしました。半紙で「こより」を作るのがちょっと難しかったですねウワーン

最後に、テンダーさんが作ってくれた「チョコバナナ」と「ガールスカウトクッキー」のおやつをいただきました。
七夕のつどい
(「ガールスカウトクッキー」はアメリカでは有名で、3月ごろにアメリカのスカウトたちはそのクッキーを販売して活動費や色々な募金などにしています。きょうはおみやげにいただきました。)

この交流がきっかけになっていろいろな活動につながっていけるようにしたいですね!
七夕のつどい




同じカテゴリー(テンダー・ブラウニー・ジュニア部門)の記事画像
おわかれハイキング
部門活動(たからさがし・バッジブックのまとめ)
部門別活動(ワールドシンキングデイの準備・バッジブック・クラフト)
ハイキング(須磨離宮公園)
ハローウィンパーティー
ハロウィーンパーティーの準備
同じカテゴリー(テンダー・ブラウニー・ジュニア部門)の記事
 おわかれハイキング (2016-03-27 23:00)
 部門活動(たからさがし・バッジブックのまとめ) (2016-02-27 23:00)
 部門別活動(ワールドシンキングデイの準備・バッジブック・クラフト) (2016-02-07 23:00)
 ハイキング(須磨離宮公園) (2016-01-31 22:00)
 ハローウィンパーティー (2015-10-25 23:00)
 ハロウィーンパーティーの準備 (2015-10-17 23:00)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
七夕のつどい
    コメント(0)