2009年11月21日
ユニセフ募金
11月8日、十三駅にてユニセフ募金をしました。
募金に行く前に、この募金がどのようなことに使われるのか説明を聞き、募金箱を組み立てて募金場所に向いました。
なかなか学校にも行けない、病気になっても病院にも行けない、ちゃんとした栄養のある食べ物も得られないなど、世界中には様々な子ども達がたくさんいるのです。
最初は恥ずかしくて小さい声しかでませんでしたが、だんだんと大きな声で呼びかけることができました。



この募金が役立ってくれることを願いながらみんな一生懸命でした。
募金にご協力いただきありがとうございました。
募金に行く前に、この募金がどのようなことに使われるのか説明を聞き、募金箱を組み立てて募金場所に向いました。
なかなか学校にも行けない、病気になっても病院にも行けない、ちゃんとした栄養のある食べ物も得られないなど、世界中には様々な子ども達がたくさんいるのです。
最初は恥ずかしくて小さい声しかでませんでしたが、だんだんと大きな声で呼びかけることができました。



この募金が役立ってくれることを願いながらみんな一生懸命でした。
募金にご協力いただきありがとうございました。
Posted by gsosaka25 at 16:12│Comments(0)
│団全体
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。