2010年10月17日
ハイキング
秋晴れの中、能勢の妙見山に登ってきました
妙見口の駅から歩いて山頂を目指しました。テンダースカウトも大きなお姉さんたちに負けないよう一生懸命歩いていましたね
山道に入ると急な坂道があったり、道の真ん中に鹿のフンがあったり、道の左右で針葉樹林と広葉樹林に分かれているのがわかったり、森を育てるために間伐が必要であるなどリーダーの説明を聞きながら登っているといつの間にか高い山の上まで登っていましたね




山頂でお昼ごはんを食べて、下りはリフトやケーブルを使って下りました。途中で妙見のおいしい水を飲みましたね。ちょっと甘く感じました。
リフトの下にはコスモスの花がいっぱい咲いているはずだったのですが・・・・見ごろが過ぎていて残念でした


妙見口の駅から歩いて山頂を目指しました。テンダースカウトも大きなお姉さんたちに負けないよう一生懸命歩いていましたね

山道に入ると急な坂道があったり、道の真ん中に鹿のフンがあったり、道の左右で針葉樹林と広葉樹林に分かれているのがわかったり、森を育てるために間伐が必要であるなどリーダーの説明を聞きながら登っているといつの間にか高い山の上まで登っていましたね

山頂でお昼ごはんを食べて、下りはリフトやケーブルを使って下りました。途中で妙見のおいしい水を飲みましたね。ちょっと甘く感じました。
リフトの下にはコスモスの花がいっぱい咲いているはずだったのですが・・・・見ごろが過ぎていて残念でした
